2026年度 【二次募集】新卒採用情報《大学院・大学・高等専門学校・短期大学・専門学校卒業者》
募集要項
採用職種 | 総合職(土木/施設/事務) |
---|---|
採用人数 | 10名程度(全体) |
応募資格 | ・2026年3月までに 大学院、大学、高等専門学校、短期大学、専門学校を卒業見込みの方 ・大学院、大学、高等専門学校、短期大学、専門学校を卒業後3年以内の方 |
募集学科 | 全学部・全学科 ※「土木」「施設」「事務」の中から希望する職域(就きたい仕事の分野)を一つ選択してください。 「土木」・・・高速道路及び道路構造物の調査・点検・維持補修、道路建設・改良工事等の計画、調査・設計、施工管理、点検支援技術等の技術開発 などの業務 「施設」・・・道路付属設備(電気・機械設備)の調査・点検・維持補修、設備の遠方監視・制御、設備の新設・更新工事等の調査・設計、施工管理、点検支援技術等の技術開発 などの業務 「事務」・・・総務、経理、税務、契約、営業、統計分析、情報システム などの業務 |
給与 | <基本給〔2025年度予定〕> 大学院卒:234,000円/大卒・高専卒(専攻科):222,600円/高専(本科)・短大・専門卒:197,800円 <諸手当> 通勤手当/家族手当/資格手当/時間外勤務手当/深夜手当/特殊勤務手当 他 |
賞与 | 年2回(夏季、年末) ※2024年度実績:5.3ヵ月/年 |
昇給 | 年1回 |
社会保険 | 健康保険/厚生年金/企業年金基金/雇用保険/労災保険 |
福利厚生 | 労災補償制度/退職金制度/福利厚生行事/カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)/宿舎制度あり |
勤務地 | 本社:香川県高松市 事務所等:四国内の各事業所所在地 |
勤務時間 | 本社:8:50-17:50/事務所等:8:30-17:30 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土、日)/祝日/年末年始/年次有給休暇/リフレッシュ休暇/特別休暇(育児・慶弔等) |
その他 | 内定後、入社までの間に以下の運転免許の取得をお願いしています。 土木・施設系:準中型免許(AT限定不可) |
応募方法・選考方法
応募書類 | エントリーシート/健康状況申告書/成績証明書/卒業見込証明書/学校推薦書(任意) |
---|---|
選考内容 | 適性検査/一次面接(web)/小論文/最終面接(対面) |
応募締切 | エントリーシート・健康状況申告書(写し):2025年4月2日(水)15時 ※メールにて提出 健康状況申告書(原本)・その他の応募書類:2025年4月11日(金)必着 ※様式ダウンロード先【エントリーシート】【健康状況申告書】 ※詳細についてはこちらを参照 |
採用試験 | 適性検査(テストセンター):エントリーシート提出後~ 一次面接(web):2025年4月14日(月) ※予定 小論文・最終面接:2025年4月23日(水) ※予定 |
提出先 | 〒760-0072 香川県高松市花園町三丁目1番1号 西日本高速道路エンジニアリング四国株式会社 経営企画部 新規採用者募集係 |
問い合せ先 | 経営企画部 人財課 TEL:087-834-1121(代表)、FAX:087-834-0150 MAIL:info.jinzai@w-e-shikoku.co.jp |
新卒採用実績
2024年度 | 2023年度 | 2022年度 | 2021年度 | 2020年度 | |
---|---|---|---|---|---|
土木系技術職 | 14 | 2 | 9 | 6 | 12 |
施設系技術職 | 4 | 3 | 6 | 7 | 4 |
事務職 | 4 | 3 | 2 | 2 | 4 |
合計 | 22 | 8 | 17 | 15 | 20 |
出身校(過去5年)
愛媛大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、香川大学、近畿大学、近畿職業能力開発大学校、高知工科大学、高知大学、東海大学、徳島大学、鳥取大学、広島工業大学、福山市立大学、松山大学、南九州大学、明星大学、龍谷大学、高松短期大学、香川高専、高知高専、広島工業大学専門学校、穴吹コンピュータカレッジ、穴吹ビジネスカレッジ、阿南光高校、石田高校、伊予農業高校、高知工業高校、宿毛工業高校、多度津高校、つるぎ高校、徳島科学技術高校、新田高校、松山工業高校